絵本「ペンギンきょうだいバスのたび」を紹介します。

えほん
シュウぱー
シュウぱー

バスの降車ボタンをには魅力がいっぱい。3兄弟のコミカルな動きにも大注目。

本日紹介するのは、絵本「ペンギンきょうだいバスのたび」ぜひ最後までご覧ください。

じょーじ
じょーじ

そういえば、シュウぱーもペンギンだポン!

ワトソンくん
ワトソンくん

このブログ記事を最後まで読むと、こんなことがわかります。

・「ペンギンきょうだいバスのたび」ってどんな絵本?

・「ペンギンきょうだいバスのたび」で何が学べるか

スポンサーリンク
スポンサーリンク

作品情報

タイトル:「ペンギンきょうだいバスのたび」
作:「工藤 ノリコ」
出版社:「ブロンズ新社」
発行日:「2015年1月」

この絵本から何が学べるのか

POINT

・バスの降車ボタンを押すと、次のバス停で止まる。
・お姉ちゃん、お兄ちゃんも、弟、妹達のために我慢してるんだよ。

絵本のあらすじ

ペンギン三兄弟、 しっかりもののおねえちゃん、くいしんぼうのペンちゃん、末っ子のギンちゃん。おじいちゃん、おばあちゃんに別れを告げ、3人だけで帰路のバス旅へ。バスは、まっしろ山を出発して、どんどん坂道をおりていきます。とちゅう、もりのみはらしだいや、みどりのまきばに寄りながら、ふもとえきをめざします。途中ペンちゃん、ギンちゃんが間違えて降車ボタンを押してしまい、何度も途中下車。優しいバスの運転手さんに気を遣ってもらいながら、寄り道をした後、お父さんとお母さんのお迎えに無事合流、心がほっこり温まる作品です。

「ペンギンきょうだいバスのたび」見どころ

それではどういった絵本なのか作品に込められたメッセージをご紹介します。

「ペンギンきょうだいバスのたび」4つのメッセージ

①おじいちゃん、おばあちゃん家から3兄弟だけで自宅へ帰る
②初めてバスのボタン発見!押しちゃうよね
③優しいバスの運転手さん
④お姉ちゃんもボタンを押したいよね

①おじいちゃん、おばあちゃん家から3兄弟だけでの帰り道。

初めてのお使いならぬ、初めての帰宅?仲の良い3人が壮大な旅に出ます。

② 初めてバスのボタン発見!押しちゃうよね。

3人がバスに乗り込むと、ペンちゃんが、降車ボタンを発見。

俺に押せと言っているのか?

なんてことは言いませんが、躊躇なく押してみます。子供って本当大好きですよね、あのボタン。

③ 優しいバスの運転手さん

ペンギン兄弟(ペンちゃん、ギンちゃん)、他の乗客の赤ちゃん、が次々に降りる予定はないのにボタンを押しまくる。普通だったら怒られちゃいますよね。イタズラはご遠慮くださいって、急いでいたら余計ですよね。

しかし、この絵本のバスの運転手さんはとても優しいんです、何回押し間違えても、「大丈夫ですよー、降りる方もいますから〜」「大丈夫ですよー、ちょうど良い時間なので、ここでみなさんでお昼にしましょう」てな具合。

いやー、ゆっくりとした時間の流れと、バスの運転手さん優しさに癒されるひととき。

④ お姉ちゃんもボタンを押したいよね

いよいよ最後の目的地に到着する時、ペンちゃんと、ギンちゃんは、僕たちはもう押したから、お姉ちゃんがボタン押したら?と提案。実はお姉ちゃんもめちゃめちゃ押したかったんです。お姉ちゃんだから我慢するって構造は昔からありますよね。良かったねお姉ちゃん。そして、弟たちもお姉ちゃんに譲ってえらいね。そんなこんなでようやく目的地のやまのふもとえきに到着。お父さんとお母さんが迎えに来てくれました。

まとめ

シュウぱー
シュウぱー

どうでしたか?三兄弟のバスのたびは。寝る前の読み聞かせにもおすすめの一冊です。

ミッシェル
ミッシェル

兄弟のいる人はあるあるが詰まっている作品だぴ。

※作品のタイトル・作・発行日・出版社以外は、あくまで私個人の感覚や感想をもとに記載しています。ぜひ、絵本をお手に取ってお確かめください。

あなたも必ず「ペンちゃん、ギンちゃん」の虜になるはずです。ではまた。Reading is fun!

あれっくす
あれっくす

▼みんなのレビューも参考にね▼

絵本ナビ 子どもに絵本を選ぶなら

コメント

タイトルとURLをコピーしました